内職

2001年6月18日
最も邪魔な授業である国語表現にて。僕は先生が横に立って、しかもこちらを見ているにも関わらず速単をずっと読み続けていました。その時は、プリントをやる時間だったので先生は
「プリントはあるんだね。」
と僕の全く書き込みの無いプリントを見て言いました。その先生は今年定年で退職、しかも気の弱そうな先生なので思った通りには言えなかったのでしょう。
そこでこのセリフを先生の気持ちの通りに意訳すると
「プリント何もやってねーじゃねぇか。何やってるんだこの野郎。」
みたいな感じでしょうかね(^^;
それでも、内職のススメを通読した俺にとってそんなことは全く気にすることではありません。冷たい視線を気にせずにしっかりと今日のノルマ分はこなしました。明日以降も役に立たない授業は先生の冷たい視線にめげずに内職に励もうと思っています。

 放課後は講習→雑談→書店→帰宅で何と8時。その後は飯・風呂、買ってきた合格体験記を少し読んでもう10時。今日のノルマが全く終ってないのでこれから頑張らないといけません。途中までは上手く進んでいたんだけどなぁ。なんと言っても雑談が余計だったかな?まぁとりあえず明日は寝れる授業も一杯あることだし、遅くなっても今日のノルマが終るまでは寝るわけにはいかないぞ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索